【PR】企業ブランディング動画(ブランドムービー)制作会社ナビ BRADOGA ブラドガ
【PR】企業ブランディング動画(ブランドムービー)制作会社ナビ BRADOGA ブラドガ » 企業ブランディング動画に強い賞歴実績のある動画・映像制作会社一覧 » 株式会社AOI Pro.

株式会社AOI Pro.

ここでは、年間約1,000本(時期不明)という国内・アジア上位クラスの広告映像制作本数を誇る映像プロダクション「AOI Pro.」を紹介しています。

大手企業の企業CMも多数制作している同社、数々の栄誉ある賞も獲得しています。企業ブランディング動画を企画・制作する際にはぜひ参考にしてください。

※参照元:下記受賞歴

株式会社AOI Pro.の取り扱い映像分野

株式会社AOI Pro.の企業ブランディング動画や会社の特徴

大手企業のCMもてがける広告映像制作会社

AOI Pro.は、広告映像制作をコアビジネスとする映像制作会社です。年間約1,000本という国内・アジア上位クラスの広告映像制作をおこなっています。広告のほかに映画やドラマの制作も行っています。

専任プロデューサーとチームで制作

各々の得意分野を持つビデオグラファーを、専任プロデューサーが率い、企画・演出・撮影・編集まで一貫しておこないます。映像制作の経験がなくても安心して任せることができます。2020年6月からは対面で打合せをしなくとも制作ができる「フルリモート動画制作プラン」の提供もおこなっています。

グローバル案件にも幅広く対応

AOI Pro.はアジア・北米5都市にも制作拠点をもつグローバルな会社です。 海外の制作会社やディレクターとの強いネットワークを活かし、グローバル案件にも幅広く対応することができます。AOI Pro.が手がけた動画は、カンヌ国際映画祭のパルムドールや、カンヌ・ライオンズのゴールド、スパイクスアジアのグランプリなど数多く受賞歴を誇り、世界的にも高く評価されています。

AOI Pro.の制作事例

「コーセーYou are my HEROプロジェクト」篇 KOSE

KOSEが医療に携わる仕事をしている方に化粧品を送る活動を紹介している内容の動画です。医療従事者の生の声によるインタビュー回答を中心に新型コロナウィルスと向き合う医療従事者への敬意が伝わる動画に仕上がっています。2021 第74回 広告電通賞:フィルム広告部門 - 企業・公共:銀賞、2021 第58回ギャラクシー賞:CM部門:選奨を受賞。

参照元:AOI Pro.公式HP ( https://www.aoi-pro.com/jp/work/20210401/23694/

「錦鯉・長谷川雅紀さんの母の日(雅紀さん)」篇 日本郵便

お笑い芸人の錦鯉・長谷川雅紀さんが、苦労を掛けた実母へ向けて、母の日に手紙を書くという内容です。「進化するぬくもり」のキャッチコピーと、落ち着いた雰囲気の中、長谷川雅紀さんの母に対する思い出を語る姿と手書きの文字の映像を交互に映像に載せています。日本郵政グループと郵便局がもつ、故郷の家族とつながることができるというイメージを伝えています。

参照元:AOI Pro.公式HP ( https://www.aoi-pro.com/jp/work/20220801/33373/

企業ブランディング動画の
制作プロセスを見る

AOI Pro.のマーケティング・広告事業

AOI Pro.ではSNSで大きな影響力をもっている「インフルエンサー」に商品やサービスを紹介してもらうコミュニケーション型マーケティング手法であるインフルエンサーマーケティング事業もおこなっています。インフルエンサーネットワーク数は5,000名を突破(2022年9月調査時点)しており、数多くの企業ブランドPR実績を重ねています。

AOI Pro.の受賞歴

「Welcome to Nike Juku」株式会社ナイキジャパン※1

「恋スル!チャミスル」篇 眞露株式会社※2

「With My Eyes 2 - 見えなかった世界を、見に行こう。-」株式会社QDレーザ※3

カロリーメイト「Midnight Train」篇 大塚製薬株式会社※4

企業広告SOMPO認知症サポートプログラム「自動車」篇 SOMPOホールディングス株式会社※5

※1 参照元:AOI Pro.公式HP ( https://www.aoi-pro.com/jp/work/20220511/30477/
※2 参照元:AOI Pro.公式HP ( https://www.aoi-pro.com/jp/work/20220512/30486/
※3 参照元:AOI Pro.公式HP ( https://www.aoi-pro.com/jp/work/20220413/29698/
※4 参照元:AOI Pro.公式HP ( https://www.aoi-pro.com/jp/work/20211208/26712/
※5 参照元:AOI Pro.公式HP ( https://www.aoi-pro.com/jp/work/20220603/31884/

本サイトでは、映像関連の賞の受賞歴を持つ企業ブランディング動画制作会社の中で、特におすすめしたい会社を3社紹介しています。それぞれ会社の色がありますので、どの会社に依頼をしようか考えている方は、ぜひこちらをご覧ください。

【ニーズ別】企業ブランディング動画
制作会社3選を見る

AOI Pro.のクチコミ・評判は?

AOI Pro.のクチコミ・評判は見つかりませんでした。

AOI Pro.の会社概要

会社名 株式会社AOI Pro.
本社所在地 東京都中央区銀座8-15-2 銀座COMビル8-10F
資本金 100,000,000円
創業 1963年10月25日(設立)
従業員数 375名※2021年12月31日時点
保有スタジオ(関連会社含む) 新橋オフィス、赤坂オフィス、中目黒オフィス、代官山オフィス、赤坂サテライト
主要グループ会社:
(株)TYO、(株)TREE Digital Studio、(株)フィールドマネージメント、(株)xpd
主要子会社:
株式会社シースリーフィルム、株式会社ティー・ケー・オー、AOI ASIA、タグピク株式会社
電話番号 03-3779-8000
公式URL https://www.aoi-pro.com/

ブランディングの対象から選ぶ
動画制作会社おすすめ3選

企業の魅力を効果的に伝えるには、文字や画像だけでなく視覚的なアプローチが重要です。動画を活用することで企業の文化や価値観を直感的に届けることができ、ブランドの独自性を視覚化することで競争力を高め、顧客や従業員のエンゲージメント向上にも繋がります。ここでは、そんな企業向けのブランディング動画制作を依頼できる、おすすめの3社をご紹介します。

採用ブランディング
動画制作なら
採用コンサル×映像制作の連携で
求職者に響く動画を制作する

株式会社Dot

千代田ラフト
引用元:株式会社Dot
https://www.dot-movie.net/

特徴

  • 採用コンサルティングと映像制作会社が連携し、企業の理念やビジョンを深く理解した上で動画を制作。企業文化を的確に表現し、求職者に伝わるメッセージを発信
  •  
  • NHKや民放各局の番組制作を手がけるスタッフが動画制作し、テレビクオリティでターゲット層に響くコンテンツを提供。求職者の関心を引き付ける表現で好印象を築く。
 

こんな企業におすすめ

  • 求職者の応募数と質を向上させたい
  • 企業イメージを強化したい
  • 入社後のミスマッチを減らしたい

公式サイトで制作事例を見る

プロモーション
動画制作なら
マーケット×ターゲット分析で
シナリオ設計された動画を制作する

株式会社LOCUS

株式会社LOCUS
引用元:株式会社LOCUS
https://www.locus-inc.co.jp/

特徴

  • マーケティングリサーチを基にしたターゲット分析と戦略構築で、視聴者が共感しやすいシナリオを設計。ターゲット層への訴求力を高め、目的達成を目指せる動画を制作
  •      
  • 課題の抽出から効果検証まで、コンサルティング担当者がサポート。ターゲットに届く一貫性のあるストーリー構築で、視聴者にわかりやすく明確なメッセージを伝える
     

こんな企業におすすめ

  • 短期間で集客を増やしたい
  • 広告媒体に適した動画を配信したい
  • 的確なターゲットへ配信したい

公式サイトで制作事例を見る

電話で問い合わせをする

IR向け情報配信
動画制作なら
スライド×データを用いて
投資家に伝わる動画を制作する

株式会社i-Cue

株式会社i-Cue
引用元:株式会社i-Cue
https://www.i-cue.jp/

特徴

  • 経営者やIR担当者との打ち合わせを通じて企業メッセージを反映し、ニュアンスまでも適切に伝達。信頼性と信憑性を確保しながら、情報発信をサポート
  •      
  • スライドを同期した動画コンテンツを制作。視覚的にわかりやすいデータで投資家への訴求力を高める。また海外の投資家に向けた多言語配信も可能。
     

こんな企業におすすめ

  • 経営方針をわかりやすく伝えたい
  • 海外の投資家との関係も強化したい
  • 会社の現状を正確に伝えたい

公式サイトで制作事例を見る

電話で問い合わせをする