【PR】企業ブランディング動画(ブランドムービー)制作会社ナビ BRADOGA ブラドガ
【PR】企業ブランディング動画(ブランドムービー)制作会社ナビ BRADOGA ブラドガ » 企業ブランディング動画に強い賞歴実績のある動画・映像制作会社一覧 » 株式会社EPOCH

株式会社EPOCH

ここでは、企業の魅力をカタチにして価値観を生み出すことを大切に、多方面にわたるクリエイティブ業務を集約し、ワンストップでブランディングサービスを提供している「株式会社EPOCH」を紹介。

取り扱い映像分野や特徴、制作事例、マーケティング・広告事業、受賞歴からクチコミ・評判、会社情報までを徹底調査しました。

株式会社EPOCHの取り扱い映像分野

株式会社EPOCHの企業ブランディング動画や会社の特徴

統一感のあるプロモーションが可能

ブランディングとトータルプロモーションの両方を手掛けているので、CI・VI、コピー、映像、WEB、グラフィックなど多方面でのクリエイティブを一気集約して、コンセプトに統一感を持たせた演出を得意としています。

ローンチやマルチメディアによる多角的なブランディングを検討している企業には、ワンストップで制作が実現できる会社です。

企業の魅力をカタチにして価値観を生み出す

株式会社EPOCHの仕事は、製品やサービスなどクライアント企業の魅力をカタチにすることです。そのために多様な表現を追求して提案し、実現へ向けて制作をしています。最終的にはそれが企業とお客様の間の新しい価値観になることを目標として、そのシーンを創造するサポートをしています。

業種も件数も豊富

ワンストップのクリエイティブワークを提供しているので、取り扱うクライアントの業種や業態もさまざまです。業種によりフレキシブルな制作を行いながら、年間およそ200社、700案件を制作しています。

※参照元:EPOCH公式HP ( https://www.epoch-inc.jp/ )※2022年9月5日時点。

企業ブランディング動画の
制作プロセスを見る

株式会社EPOCHの制作事例

Test Brings Dreams to Life

半導体デバイス測定器メーカーのWebイベントで掲載されるブランディング動画の事例です。株式会社EPOCHは、動画制作の企画演出とプロデュースを担当。

映画のようなストーリー仕立てで、成績があまり良くなかった教え子たちが成長し、苦手だった分野で才能を発揮する流れとなっています。一般の人には漠然としたイメージでしかない半導体を、小さな子どもたちが夢に向かって羽ばたいていくストーリーで、半導体デバイス測定器の可能性を比喩しています。

リリップ

与信サービスのローンチに際して、ブランディング動画や新聞広告、OOH、ブランドサイトなどを連携させて、株式会社EPOCHがクリエイティブパートナーとなり、企画・制作・プロデュースを行った事例です。

ブランドコンセプトである新しい信用のカタチを考え信用を再定義するという内容で、「あなたは、どんな人が信用できますか?」という投げかけを動画の中で行っています。毎日の生活の中で、どのような人が信用される世の中であるべきかを、それぞれの場面で取り上げています。

参照元:EPOCH公式HP ( https://www.epoch-inc.jp/works/dena_rerep/

株式会社EPOCHのマーケティング・広告事業

クリエイティブ・プランニングも行っている株式会社EPOCHは、デジタルを主軸にした広告クリエイティブにおける、企画・制作・実行・運用も行っています。SNSやWeb、イベント、PR、ブランディングなどを一貫して任せることが可能です。

株式会社EPOCHの受賞歴

「青き日の衝撃」サントリー

「REAL」

「ってか」

「高校3年生へのエールCM総集編・特別編」静岡放送

「朗読演奏実験空間 “新言語秩序”」

「SPACE SHOWER TV station ID "SCHOOLYARD"」

「ある男の生き方」サントリーホールディングス株式会社

「新言語秩序」

「離すな★」モード学園

「アンビバレント」

「paymo Table Trick」AnyPay

「VICTAS Inc.-"I AM NEXT."」

「BEYOND THE DREAM」

「Namie Amuro “Anything” for Google Chrome」

「Neonlight Lipstick」安室奈美恵MV

「Mighty Long Fall」ONE OK ROCK MV

参照元:EPOCH公式HP ( https://www.epoch-inc.jp/news/

本サイトでは、映像関連の賞の受賞歴を持つ企業ブランディング動画制作会社の中で、特におすすめしたい会社を3社紹介しています。それぞれ会社の色がありますので、どの会社に依頼をしようか考えている方は、ぜひこちらをご覧ください。

【ニーズ別】企業ブランディング動画
制作会社3選を見る

株式会社EPOCHのクチコミ・評判は?

株式会社EPOCHのクチコミ・評判は、見つかりませんでした。

株式会社EPOCHの会社概要

会社名 株式会社EPOCH
本社所在地 東京都渋谷区広尾1-5-8
資本金 9,500,000円
設立 2013年9月12日
従業員数 公式HPに記載なし
保有スタジオ(関連会社含む) 公式HPに記載なし
電話番号 03-5778-4367
公式URL https://www.epoch-inc.jp/

ブランディングの対象から選ぶ
動画制作会社おすすめ3選

企業の魅力を効果的に伝えるには、文字や画像だけでなく視覚的なアプローチが重要です。動画を活用することで企業の文化や価値観を直感的に届けることができ、ブランドの独自性を視覚化することで競争力を高め、顧客や従業員のエンゲージメント向上にも繋がります。ここでは、そんな企業向けのブランディング動画制作を依頼できる、おすすめの3社をご紹介します。

採用ブランディング
動画制作なら
採用コンサル×映像制作の連携で
求職者に響く動画を制作する

株式会社Dot

千代田ラフト
引用元:株式会社Dot
https://www.dot-movie.net/

特徴

  • 採用コンサルティングと映像制作会社が連携し、企業の理念やビジョンを深く理解した上で動画を制作。企業文化を的確に表現し、求職者に伝わるメッセージを発信
  •  
  • NHKや民放各局の番組制作を手がけるスタッフが動画制作し、テレビクオリティでターゲット層に響くコンテンツを提供。求職者の関心を引き付ける表現で好印象を築く。
 

こんな企業におすすめ

  • 求職者の応募数と質を向上させたい
  • 企業イメージを強化したい
  • 入社後のミスマッチを減らしたい

公式サイトで制作事例を見る

プロモーション
動画制作なら
マーケット×ターゲット分析で
シナリオ設計された動画を制作する

株式会社LOCUS

株式会社LOCUS
引用元:株式会社LOCUS
https://www.locus-inc.co.jp/

特徴

  • マーケティングリサーチを基にしたターゲット分析と戦略構築で、視聴者が共感しやすいシナリオを設計。ターゲット層への訴求力を高め、目的達成を目指せる動画を制作
  •      
  • 課題の抽出から効果検証まで、コンサルティング担当者がサポート。ターゲットに届く一貫性のあるストーリー構築で、視聴者にわかりやすく明確なメッセージを伝える
     

こんな企業におすすめ

  • 短期間で集客を増やしたい
  • 広告媒体に適した動画を配信したい
  • 的確なターゲットへ配信したい

公式サイトで制作事例を見る

電話で問い合わせをする

IR向け情報配信
動画制作なら
スライド×データを用いて
投資家に伝わる動画を制作する

株式会社i-Cue

株式会社i-Cue
引用元:株式会社i-Cue
https://www.i-cue.jp/

特徴

  • 経営者やIR担当者との打ち合わせを通じて企業メッセージを反映し、ニュアンスまでも適切に伝達。信頼性と信憑性を確保しながら、情報発信をサポート
  •      
  • スライドを同期した動画コンテンツを制作。視覚的にわかりやすいデータで投資家への訴求力を高める。また海外の投資家に向けた多言語配信も可能。
     

こんな企業におすすめ

  • 経営方針をわかりやすく伝えたい
  • 海外の投資家との関係も強化したい
  • 会社の現状を正確に伝えたい

公式サイトで制作事例を見る

電話で問い合わせをする